寒波対策にインナーケット
昨日は南町のⅠ様にご来店いただき、西川のインナーケットをお買い上げいただきました。 ここ数日の寒波で一階で寝ているので羽毛ふとんだけだと少し寒く感じるとのことでした。 そこで、羽 …
昨日は南町のⅠ様にご来店いただき、西川のインナーケットをお買い上げいただきました。 ここ数日の寒波で一階で寝ているので羽毛ふとんだけだと少し寒く感じるとのことでした。 そこで、羽 …
今、当店で売れているのが西川のインナーケット 吸湿発熱綿入りで電気も使っていないのにほんのりあたたかい。 肌着にも使われているニット生地でとろけるような肌触りで女性から大好評! …
昨日は当店を初めて利用される戸田市のS様にご来店いただきました。 お使いの羊毛100%の既製品の敷ふとんが痛んできたとの事で綿わたの敷ふとんをご覧になりにご来店。 百貨店やスーパ …
敷ふとんを買う時に硬い方が良いのか柔らかい方が良いのか悩まれる方も多いと思われます。 一般的に日本では硬い方が良いと言われております。 しかし、アメリカやヨーロッパなどで使われて …
今日は天気も良く暖かかったので、年末に出来なかった看板の掃除をしました。 看板の黒ずみを拭き、ひさしは劣化してボロボロだったので取り外して、新しく付け替えました。 …
昨日は約一年前にオーダーまくらをお作りしたO様にご来店いただきました。 オーダーまくらをお作りしてから(肩こりがスッキリして楽になった)とうれしい言葉をいただきました。 最近にな …
あけましておめでとうございます。 今年もできるだけ多くのお客様に快眠をお届けしてまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 と、実は1月4日より各メーカーの初売りに廻った …
本日は営業最終日となりました。 今年も多くのお客様にご来店、ご注文いただきありがとうございました。 今年は例年以上に初めて当店をご利用いただいたお客様に出会うことが出来ました。 昨年10月にホームページを開設し、ご覧いた …
今日は年内最終で出来上がった打ち直しのお布団を配達いたしました。 一件目は手造りの羊毛ふとんの打ち直しをした中央1丁目のY様へ。 二件目は綿ふとんの打ち直しをした南町4丁目のⅠ様へ。 年内に仕上がって喜ばれました。 新年 …